都道府県の魅力度をランキング形式でまとめています。
あなたはご自身の住んでいる都道府県がお好きですか?長年住んでいれば愛着も湧くでしょう。あなたの住む都道府県は、世間的にどのように見られているのでしょうか。
この記事では、全国47都道府県の魅力度をランキングにしてご紹介します。あなたの住む都道府県は上位にランクインするでしょうか?
世界データ ランキング
※タップ(クリック)で各カテゴリページを開きます
社会の記事カテゴリ一覧
※タップで各カテゴリページが開きます。
関連記事【中学受験 地理】33回講義
関連記事【中学受験 地理】パワーアップシリーズ問題プリント一覧
【地理】中学受験対策おすすめ参考書
職工所スタッフ厳選のよく売れている中学受験対策【地理】の本を集めてみました。1冊決めて完璧に‼「中学受験「地理」の学習におすすめの教科書・参考書ランキング10選」も参考にしてくださいね‼
↓タップしてAmazonで確認する↓
都道府県データランキング
最新の都道府県の状況を知ることは、地理を勉強する上で欠かせません。あらゆるデータのランキングを見るのは、地理学習において興味をそそるポイントにもなります。ランキングを把握するのに役立つ本を下記でご紹介しますので、参考にしてください。受験生はもちろん、大人も日本の現状を知るのに役立ちます。
「家計調査」「社会生活基本調査」統計から読み解く100のランキングを掲載!
【都道府県ランキング】魅力度
それでは早速ランキング結果を見ていきましょう。
魅力度は、各都道府県のブランド力を量るために行なっています。アンケートから自治体に感じる魅力を以下の基準で数値化しています。
- とても魅力的ー100
- やや魅力的ー50
- どちらでもないー0
- あまり魅力を感じない−0
- 全く魅力的でない−0
上記の数値を元に都道府県ごとに算出した加重平均値を「魅力度」としてランキングにしました。
出典:「地域ブランド調査2022」(ブランド総合研究所)
魅力度ワンツーは14年連続で北海道、京都府。5位の大阪府は調査開始以来の最高順位を記録
「都道府県 魅力度ランキング2022」第1位は、北海道が14年連続1位でした。2位は6ポイント差で京都でした。3位は沖縄で、上位3位には動きはありませんでした。
圧巻の人気を誇る北海道の魅力はどこにあるのでしょうか。皆さん、よくご存知のとおり、北海道は、海産物をはじめご当地感あふれる美味しい食べものがたくさんあります。蟹、ホタテ、いか、スープカレー、ジンギスカン、思い出すだけで涎が出そうです。
北海道といえば雪です。北海道でしか体験できないアクティビティやイベントも盛りだくさんです。冬は雪まつり、流氷、暑い夏は避暑にとオールシーズン人気があるのもポイントが高い要因でしょう。
2位以降も前年と大きな変化はありあません。海外からの人気の高い京都や全ての年齢層で人気の沖縄がランキング上位の馴染みの顔ぶれとなっています。
多くの都道府県がポイントを上げ、相対的にランクダウンした都道府県も
2022年度も多くの都道府県が魅力度ポイントを上げました。ランキング上位と下位は、ほぼ固定していますが、中間のランクは細かく変動しています。
最も変動したのは、32位から26位へ6つもジャンプアップした和歌山県です。愛媛県、香川県、宮崎県は4つずつランクダウンしています。昨今、頻繁に起こる大雨や台風の影響もあるかもしれません。
まとめ
都道府県の魅力度ランキングを知ることで、何か感じましたか。
各都道府県ともポイントを伸ばしつつも、上位と下位の差は広がっています。また、ランキング上位の都道府県と下位の都道府県が固定化されているのも気になるポイントです。
魅力度の高い都道府県の取り組み、低い都道府県の課題などにも注目しながらランキングを活用してください。もし、あなたの住む都道府県がランキング下位であった場合は、自分ごととして対策を考えてみてください。難しいことはわからなくても、魅力度上位の都道府県を訪れて、自身の住む都道府県との違いを見つけることも、対策を立てる情報になります。人気の都道府県に旅行に行くときは、その辺にも注意しておくといいですね。