この記事では、世界227ヵ国の出生率をランキングで紹介します。
2023年3月時点での世界の出生率をランキングにしました。皆さんは、以下に表示されたランキングをご覧になって何を感じましたか。出生率の高い国は、アフリカの国が多いことに気がつくでしょう。社会情勢が安定せず、経済的にも途上である国々の出生率が高くなる傾向が見られます。その要因は、子どもが働き手の一員として考えられるからです。経済的に厳しい環境で生活する方々は、より豊かな生活のためにできるだけ多くの子を産み、働き手を確保しようとしています。また、衛生、栄養、医療が行き渡らないことが多く、幼児の死亡率が高いことも要因です。無事に育つかという不安から多くの子を産もうとする気持ちがあります。
逆に、経済的に安定している国々の出生率は軒並み低くなっています。男女を問わず、社会で活躍する場が多くなり、晩婚化が進み、結婚しない、子どもを持たないという選択をする方も少なくありません。
COVID-19は、世界に大打撃を与えましたが、出生率に関しても例外ではありません。現在は世界の人口は増加していますが、出生率がこのまま低下し続けていくと、世界の総人口における若年層が減少します。それは、労働力が減少し、社会の基盤が崩れていくことにつながります。
日本においては、若い世代が子どもを持ちたいと思うような政策が必須となります。目先の問題に注視するばかりではなく、広い視野を持って未来の子どものための対策を立てていく必要があります。
日本の出生率を227カ国で比べてみると、悲しいことに215位(1.39)と下位にランクインしています。G7の中だけで比べても6位です。G7中トップのフランスでも102位(2.02)で、以下にアメリカ137位(1.84)、イギリス178位(1.63)、ドイツ191位(1.58)、カナダ192位(1.57)、イタリア222位(1.24)と続きます。1カップルに2人の子どもが産まれない限り、人口減少は止まらないとされているので、G7はほぼ条件を満たしていません。先進国は内戦しているわけでもないのに、この出生率です。これは、世界的に見ても、少子高齢化の波が押し寄せている証拠です。
世界データ ランキング
※タップ(クリック)で各カテゴリページを開きます
社会カテゴリ一覧
※タップで各カテゴリページが開きます。
関連記事【中学受験 地理】33回講義
関連記事【中学受験 地理】パワーアップシリーズ問題プリント一覧
世界データランキング
こちらのページでは、出生率ランキングを下記で紹介していますが、世界の今をランキングで知ることは、地理学習をとても楽しく有意義に進めることができます。下記で紹介する本は、ランキング項目のジャンルも幅広く、旅行好きの皆さんならかなりお世話になっているだろう『地球の歩き方』さん編集です。受験生は一冊もっておいても良いかもしれません。
旅行や地理、経済や文化などあらゆるジャンルから130のランキングを掲載!
タイトル | 地球の歩き方的! 世界なんでもランキング |
---|---|
著者 | 地球の歩き方編集室 |
出版社 | 学研プラス |
ページ | 256ページ |
世界 出生率ランキング 上位各国
出生率を第1位~第10位までランキング形式で紹介します。
第1位 ニジェール
出生率 6.73人
世界で一番出生率の高い国は、ニジェールです。出生率においては前回に引き続き、世界のトップに位置しています。若年層が人口の半分を占めているのに、平均寿命のランキングでは下位に位置しています。
第2位 アンゴラ
出生率 5.76人
世界第2位の出生率を誇るアンゴラですが、乳児死亡率も世界トップクラスです。結核、HIV、デング熱、フィラリア症、リーシュマニア症、回旋糸状虫症、など多くの病気が発生するため、平均寿命のランキングは下位に位置しています。
第3位 コンゴ民主共和国
出生率 5.56人
世界で3番目に出生率が高い国は、コンゴ民主共和国です。コンゴ民主共和国は、アフリカ大陸のほぼ中央にあります。出生率が世界3位なのに、年間10万人を超える新生児の大切な生命が亡くなります。ライフラインが整わない環境では、小さな子どもは生き抜くことができません。
第4位 マリ
出生率 5.45人
世界で4番目に出生率が高いのは、マリです。地方では当たり前のように無医村が存在し、今でも多くの住民が祈祷などの民間医療に頼っています。出生率とともに乳幼児の死亡率も高いので、人口増加につながりません。
第5位 ベナン
出生率 5.39人
世界第5位の出生率の国はベナンです。出生率は高いですが、妊産婦死亡率、乳幼児死亡率も高くなっています。改善傾向にはありますが、世界的に見ると以前より高いままです。ベナンでは、マラリアが風土病となっており、5歳未満の死亡率のトップを占めています。マラリアの予防と治療が家計に響いているのが課題です。
世界 出生率ランキング
順位 | 国名 | 単位:人 |
1 | ニジェール | 6.73 |
2 | アンゴラ | 5.76 |
3 | コンゴ民主共和国 | 5.56 |
4 | マリ | 5.45 |
5 | ベナン | 5.39 |
6 | チャド | 5.35 |
7 | ウガンダ | 5.26 |
8 | ソマリア | 5.22 |
9 | 南スーダン | 5.20 |
10 | ブルンジ | 4.96 |
11 | ギニア | 4.82 |
12 | モザンビーク | 4.74 |
13 | リベリア | 4.73 |
14 | ギニアビサウ | 4.65 |
15 | ナイジェリア | 4.57 |
16 | スーダン | 4.54 |
17 | アフガニスタン | 4.53 |
18 | カメルーン | 4.50 |
19 | ザンビア | 4.49 |
20 | タンザニア | 4.33 |
21 | コンゴ共和国 | 4.32 |
22 | 赤道ギニア | 4.19 |
23 | トーゴ共和国 | 4.18 |
24 | セネガル | 4.17 |
25 | ブルキナファソ | 4.14 |
26 | 東ティモール | 4.09 |
27 | 中央アフリカ共和国 | 3.99 |
28 | エチオピア | 3.92 |
29 | ジンバブエ | 3.88 |
30 | パプアニューギニア | 3.85 |
31 | シエラレオネ | 3.71 |
32 | ガンビア | 3.66 |
33 | ガーナ | 3.61 |
34 | マダガスカル | 3.55 |
35 | エリトリア | 3.50 |
36 | コートジボワール | 3.47 |
37 | モーリタニア | 3.46 |
38 | サントメ・プリンシペ | 3.44 |
39 | パキスタン | 3.39 |
40 | ガザ地区 | 3.34 |
41 | マラウイ | 3.30 |
42 | ガボン | 3.26 |
43 | ルワンダ | 3.23 |
44 | ケニア | 3.23 |
45 | イラク | 3.17 |
46 | リビア | 3.04 |
47 | ナミビア | 2.94 |
48 | ヨルダン | 2.91 |
49 | イエメン | 2.91 |
50 | ヨルダン川西岸地区 | 2.91 |
51 | レソト | 2.88 |
52 | ソロモン諸島 | 2.82 |
53 | ツバル | 2.81 |
54 | フィリピン | 2.77 |
55 | エジプト | 2.76 |
56 | グアム | 2.76 |
57 | シリア | 2.74 |
58 | マーシャル諸島 | 2.72 |
59 | トンガ | 2.70 |
60 | コモロ | 2.69 |
61 | オマーン | 2.67 |
62 | 北マリアナ諸島 | 2.59 |
63 | バヌアツ | 2.59 |
64 | ベリーズ | 2.59 |
65 | ナウル | 2.58 |
66 | グアテマラ | 2.57 |
67 | イスラエル | 2.54 |
68 | キルギスタン | 2.47 |
69 | アルジェリア | 2.47 |
70 | タジキスタン | 2.42 |
71 | エスワティニ | 2.41 |
72 | ハイチ | 2.39 |
73 | サモア | 2.37 |
74 | パナマ | 2.37 |
75 | ボツワナ | 2.37 |
76 | ラオス | 2.30 |
77 | フェロー諸島 | 2.28 |
78 | モロッコ | 2.27 |
79 | ボリビア | 2.26 |
80 | フィジー | 2.23 |
81 | クウェート | 2.22 |
82 | ミクロネシア連邦 | 2.22 |
83 | カンボジア | 2.20 |
84 | ベネズエラ | 2.20 |
85 | ドミニカ共和国 | 2.20 |
86 | キリバス | 2.18 |
87 | ペルー | 2.18 |
88 | アルゼンチン | 2.17 |
89 | 南アフリカ | 2.17 |
90 | アメリカ領サモア | 2.13 |
91 | ジブチ | 2.13 |
92 | カーボベルデ | 2.11 |
93 | カザフスタン | 2.08 |
94 | バングラデシュ | 2.08 |
95 | インド | 2.07 |
96 | ガイアナ | 2.06 |
97 | ジャマイカ | 2.05 |
98 | クック諸島 | 2.04 |
99 | ベトナム | 2.04 |
100 | エルサルバドル | 2.04 |
101 | トルクメニスタン | 2.03 |
102 | フランス | 2.02 |
103 | エクアドル | 2.02 |
104 | ドミニカ | 2.01 |
105 | ビルマ | 2.00 |
106 | インドネシア | 1.99 |
107 | シント・マールテン | 1.98 |
108 | ヴァージン諸島 | 1.98 |
109 | ホンジュラス | 1.98 |
110 | バハマ | 1.97 |
111 | キュラソー | 1.97 |
112 | スリランカ | 1.97 |
113 | チュニジア | 1.96 |
114 | アイスランド | 1.95 |
115 | コロンビア | 1.94 |
116 | アンティグア・バーブーダ | 1.94 |
117 | グレナダ | 1.92 |
118 | イラン | 1.92 |
119 | トルコ | 1.91 |
120 | アイルランド | 1.91 |
121 | スリナム | 1.91 |
122 | カタール | 1.90 |
123 | ジブラルタル | 1.90 |
124 | グリーンランド | 1.90 |
125 | バミューダ | 1.89 |
126 | 韓国、北朝鮮 | 1.89 |
127 | モンゴル | 1.89 |
128 | サウジアラビア | 1.89 |
129 | パラグアイ | 1.88 |
130 | コソボ | 1.88 |
131 | マン島 | 1.88 |
132 | ネパール | 1.88 |
133 | アゼルバイジャン | 1.86 |
134 | コスタリカ | 1.86 |
135 | ニュージーランド | 1.86 |
136 | ニューカレドニア | 1.84 |
137 | アメリカ | 1.84 |
138 | ノルウェー | 1.83 |
139 | アルバ | 1.82 |
140 | ケイマン諸島 | 1.82 |
141 | セーシェル | 1.81 |
142 | モンテネグロ | 1.81 |
143 | セントマーチン | 1.80 |
144 | フランス領ポリネシア | 1.80 |
145 | ニカラグア | 1.78 |
146 | オランダ | 1.77 |
147 | ブータン | 1.77 |
148 | デンマーク | 1.77 |
149 | ベルギー | 1.77 |
150 | セントクリストファー・ネイビス | 1.76 |
151 | チリ | 1.75 |
152 | ウルグアイ | 1.75 |
153 | ブラジル | 1.75 |
154 | グルジア | 1.75 |
155 | セントビンセントおよびグレナディーン諸島 | 1.74 |
156 | マレーシア | 1.74 |
157 | フィンランド | 1.74 |
158 | ブルネイ | 1.74 |
159 | メキシコ | 1.73 |
160 | オーストラリア | 1.73 |
161 | ウズベキスタン | 1.72 |
162 | アンギラ | 1.72 |
163 | セントルシア | 1.72 |
164 | レバノン | 1.71 |
165 | ウォリス・フツナ | 1.71 |
166 | キューバ | 1.71 |
167 | モルディブ | 1.70 |
168 | バルバドス | 1.70 |
169 | パラオ | 1.70 |
170 | タークス・カイコス諸島 | 1.70 |
171 | リヒテンシュタイン | 1.69 |
172 | スウェーデン | 1.67 |
173 | バーレーン | 1.66 |
174 | ジャージー | 1.66 |
175 | アルメニア | 1.65 |
176 | 聖バルテルミー | 1.64 |
177 | ルクセンブルク | 1.63 |
178 | イギリス | 1.63 |
179 | トリニダード・トバゴ | 1.63 |
180 | ルーマニア | 1.63 |
181 | アラブ首長国連邦 | 1.62 |
182 | エストニア | 1.62 |
183 | リトアニア | 1.61 |
184 | セントヘレナ、アセンション、トリスタン ダ クーニャ | 1.61 |
185 | ロシア | 1.60 |
186 | スロベニア | 1.60 |
187 | サンピエール島とミクロン島 | 1.59 |
188 | モルドバ | 1.59 |
189 | ガーンジー | 1.59 |
190 | スイス | 1.58 |
191 | ドイツ | 1.58 |
192 | カナダ | 1.57 |
193 | ウクライナ | 1.57 |
194 | ラトビア | 1.55 |
195 | アルバニア | 1.55 |
196 | タイ | 1.54 |
197 | モナコ | 1.53 |
198 | サンマリノ | 1.53 |
199 | 北マケドニア | 1.52 |
200 | ベラルーシ | 1.52 |
201 | オーストリア | 1.51 |
202 | マルタ | 1.51 |
203 | ブルガリア | 1.51 |
204 | チェコ | 1.50 |
205 | ハンガリー | 1.49 |
206 | キプロス | 1.48 |
207 | スロバキア | 1.46 |
208 | セルビア | 1.46 |
209 | アンドラ | 1.46 |
210 | クロアチア | 1.46 |
211 | 中国 | 1.45 |
212 | ポルトガル | 1.44 |
213 | ポーランド | 1.41 |
214 | ギリシャ | 1.40 |
215 | 日本 | 1.39 |
216 | ボスニア・ヘルツェゴビナ | 1.37 |
217 | イギリス領バージン諸島 | 1.37 |
218 | モーリシャス | 1.35 |
219 | モントセラト | 1.32 |
220 | スペイン | 1.29 |
221 | プエルトリコ | 1.25 |
222 | イタリア | 1.24 |
223 | マカオ | 1.23 |
224 | 香港 | 1.23 |
225 | シンガポール | 1.17 |
226 | 韓国 | 1.11 |
227 | 台湾 | 1.09 |