Webや広告・販促ツールで利用する地図・路線図作成の外注なら「地図・路線図」職工所まで

鉄道・路線図雑学

 

鉄道・路線図の雑学記事をまとめたページです。定番の時刻表ウンチクやおすすめの駅弁、近年増えつつある癖のあるキラキラ駅名など鉄道に関する豆知識が深まります。

 

 

スポンサーリンク
鉄道・路線図

【大阪編】元社会科教員が伝授!鉄道路線図の覚え方

学生や社会人になって地方から東京に出て、首都圏の複雑に入り組んだ鉄道路線に頭が痛くなるというのは、よく聞く話です。一方で、関東に住んでいる人が大阪に出張したり、転勤したりして、関西の鉄道網に戸惑うという人も多いはずです。鉄道の運行形態が東京...
続きを読む
鉄道・路線図

北海道の鉄道ゆるキャラ

北海道新幹線「どこでもユキちゃん」 最初の鉄道ゆるキャラは、北海度新幹線つなげる応援大使として活躍しているキャラクター「どこでもユキちゃん」。雪だるまであるため白い体をしており、そこに北海道新幹線のH5系をモチーフにし...
続きを読む
鉄道・路線図

世界にある人気の鉄道博物館

イギリス「国立鉄道博物館」 鉄道発祥の国イギリスの中でも特に人気のある博物館が、「国立鉄道博物館」です。ヨーク駅に直結しています。その保存車両数はなんと約300両。世界各国から様々な車両が集められ、メインとなる展示エリ...
続きを読む
鉄道・路線図

日本の珍しいオモシロ駅名10選

1 放出駅 放出の「放」を「はな」そして「出」を「てん」と呼びます。西日本旅客鉄道の片町線にある駅です。大阪府大阪市鶴見区に位置しています。 2 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線にある駅...
続きを読む
鉄道・路線図

鉄道系おすすめ人気youtuberランキング7選【動画】

動画で魅せるという鉄道趣味の新しいかたち 大容量通信と高画質録画な可能なスマートフォンの登場で、鉄道を動画で記録するハードルが一気に下がりました。かつては専用の機材はもちろん、大容量データの保存方法など個人で管理するのは難しく、鉄道動画は...
続きを読む
鉄道・路線図

鉄道ゆるきゃらのおすすめ人気ランキング10選。ローカル線活性の起爆剤?

可愛いキャラから、キモカワキャラまで全国の鉄道キャラを紹介 最古参とも言える「ほのぼのぐんまちゃん」に始まり、「ひこにゃん」、そして、「くまもん」と、近年のご当地ブームをけん引してきたゆるキャラたち。かつては、旅行好き、地図好きの人々たち...
続きを読む
鉄道・路線図

JR全線完乗の乗り鉄が選ぶ、全国のおいしい駅弁おすすめ人気ランキング10選

決め手は味だけじゃない、懸け紙、そしてパッケージもポイント 皆さんは駅弁を買うとき、どのようなポイントで選んでいますか?味はもちろんですが、郷愁誘うような懸け紙のデザインや、お土産になる陶器やプラスチック製の弁当箱である点も、判断材料にな...
続きを読む
鉄道・路線図

わかりにくい?親しみやすい?近年増えるキラキラ駅名

最短駅名、最長駅名の字数差は何文字? 日本で一番短い駅名は当然一文字の「津」ですが、逆に一番長い駅名を知っていますか? 長い駅名タイトルの座を巡っては、ある意味熾烈な?争いが繰り広げられており、ランキングは変動します。長らく島根...
続きを読む
鉄道・路線図

旅のバイブル、時刻表。今こそ時刻表をもって出かけよう!!

旅はプランニングしているときから始まっているのです 皆さんは時刻表を読んだことはありますか? 昔なら、会社に一冊、学校に一冊、家庭に一冊というくらい身近なものであった時刻表も、近年ではナビゲーションアプリにおされ、発行部数も低迷の一...
続きを読む
鉄道・路線図

青・赤・黄色だけじゃない、鉄道信号の世界

新幹線にはそもそも信号がないって本当? 普段、私たちが生活するうえでも欠かせない信号機。しかし、道路交通用と鉄道用では、全くその意味や役割も異なります。恥ずかしながら、私は小さいころ、道路の黄色の信号を注意して進めだと勘違いしていました。...
続きを読む

職工所スタッフが選んだ学習プリント・知育グッズ

スポンサーリンク

図・路線図職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました