家族みんなで楽しみながら勉強出来る、日本地図すごろくの実力
都道府県の位置や名産を覚えられずに困っているという親御さんの声をよく聞きます。丸暗記しようと思ってもなかなか難しいものです。そんなとき私は「実際にお子さんと一緒に旅行してください」と答えます。
もちろん、道中、スマホに集中していては意味がありません。親子で実際に旅をして、コミュニケーションをしてください。そして、現地で本物の名産に触れ、車中から風景を眺めていれば、都道府県の名前も山の名前も、そして気候も一発で頭に入って来るものです。私も実際にそうでした。地理好きの私でも、行ったことのない地方のことを覚えるのはなかなか大変でした。逆に全都道府県を制覇してからは、怖いものなしです。
とはいえ、実際に旅行しろと言われても、すぐに行けるものでもありません。そんなとき、実際の旅行の疑似体験が出来るのが日本地図すごろくです。是非、親子で楽しんでください。紙からの情報だけでなく、親御さんの現地での思い出や経験を語ることで、より現実味を帯びた旅になり、知識の定着率は格段にアップします。
日本地図すごろくの売れ筋チェック
ショッピングモールで探す
※こちらのボタンリンク先は、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、直接の販売は行っておりません。リンク先サイトで提供される情報、サービス、または掲載商品については一切の責任を負いません。
▶︎免責事項の詳細
※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。
すごろくが学習教材に向いている理由
子どもは、「暗記もの」の学習を嫌います。普段使う漢字や九九ならまだしも、覚えても何の足しにもならないような都道府県庁所在地や名所名産を暗記することに意味を見出せないため、これらの学習は難しいものです。ですから、大事なのは実際に現地に赴いて、肌感覚で覚えてもらうことなのですが、そうはいっても時間も限られており、すぐには出来ません。
そこで、日本地図すごろくの出番です。ただ、日本を巡るだけではなく、地方の名産などが散りばめられており、非常に工夫して作られています。お子さまが興味を持って取り組めば、遊びながらにして日本の地理を丸覚え出来るという優れものなのです。
日本地図すごろくの選び方
日本地図を学ぶのに、ゲーム感覚で楽しく学べるすごろくが人気です。すごろくは、数字や文字を覚えていないお子さんでもサイコロを振って遊べるので、家族みんなで楽しむことができます。すごろくは知育玩具として、さまざまな内容のものが販売されています。日本地図に特化したものも多くあり、すごろくを進める中で自然と県名や位置関係を覚えることができます。日本をめぐりながら、お買い物をして行くものはお金の使い方まで身に付きます。付属のカードに地域の名産品などが書かれたゲーム式のものや電車で日本を一周するもの、旅行の思い出をめぐるものなどがあります。おこさんの興味があるものを選ぶと、遊びながら自然と日本地図を学ぶことができます。何よりも親御さんも一緒になって家族で遊ぶことができるので、お子さんは喜んで取り組んでくれます。
日本地図すごろくおすすめランキング8選
日本地図すごろくは、どれも甲乙つけがたい素晴らしい商品が並びました。なかなかランキングするのが難しかったですが、実際の地図に近い形をしているか、空港や新幹線が実在するものか、などリアリティを考慮したランク付けとしました。また、遊び方の難易度も小さなお子さまにも遊んでもらえるよう、簡単なものを優先しています。なお商品紹介部分のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングのボタンをクリックすると各ECサイトへリンクします。リンク先サイト提供される情報・サービス・また掲載商品については一切の責任は負いません。
【第1位】ゲーム&パズル日本地図
日本地図のすごろくおすすめランキング第1位は『ゲーム&パズル日本地図』です。日本地図パズルのランキングでも紹介したこちらの商品、日本地図すごろくでは堂々の第1位に選びました。この商品は三層式で、上段が帝国書院の本物の地図が印刷された都道府県パズル、中段が都道府県と県庁所在地が印刷された都道府県パズル、下段が日本一周すごろくとなっています。とにかく正確な日本列島の形をした数少ないすごろくで、東京を起点に日本を一周するという単純明快なすごろくですが、各都道府県の位置や名産を簡潔に覚えるには素晴らしいゲームです。これでまずは基本を覚えて、さらに難しいすごろくに挑戦するのも良いでしょう。
ブランド | ハナヤマ |
---|---|
セット内容 | 地図ボード1セット、地勢図パズル47ピース、行政図パズル47ピース、カード30枚、駒4色各1個、サイコロ1個、取扱説明書1部、地勢図パズル完成見本1部 |
対象年齢 | 5才以上 |
【第2位】るるぶ 日本&世界一周ゲーム
日本地図のすごろくおすすめランキング第2位は『るるぶ 日本&世界一周ゲーム』です。旅行ガイドでも有名なJTBパブリッシングが2019年に新たに発売した日本地図すごろくです。地図がだいぶデフォルメされているのが気になりますが、新幹線は実際の路線に即して描かれており、おおよその都道府県の位置関係は把握することが出来ます。特徴はこの一つの商品で6つの遊び方が出来ること。お金が無くならないように注意しながら進む「日本一周買い物ゲーム」、クイズに答えてカードをゲット!お互いに問題を出し合って、ぐんぐん知識が身につく「日本一周クイズゲーム」、クイズや買い物でたくさんのエリアのカードを集める「3世界一周ゲーム」、誰よりも早くカードを出せるか「4都道府県スピードゲーム」、日本地図ポスターの上に、地方ごとに1枚ずつカードを出していく「5都道府県並べゲーム」、世界ものしり・おみやげカードを使い、強い組み合わせを作って勝負「世界ポーカーゲーム」と飽きることなく楽しめます。日本地図ではただ名物を覚えるだけでなく、お互いにクイズを出し合いながら学べるというのが素晴らしいですね。知識を相手に伝えるというのは、学習の上での非常に重要な技能のうちの一つです。しいて言うならもう少しマニアックなクイズを入れても良いのではないかと思いますが。
ブランド | ジェイティビィパブリッシング |
---|---|
セット内容 | ゲームボード 1枚(おもて:日本一周ゲームうら:世界一周ゲーム)、カード 48枚(おもて:都道府県カード+るるぶカードうら:世界ものしリカード+おみやげカード)、コマ 6個、サイコロ 2個、お札 10000るるぶ: 20枚 5000るるぶ: 20枚 1000るるぶ: 40枚 500るるぶ: 40枚、特別付録(ポスター) 1枚(おもて:日本学習地図うら:世界学習地図) |
対象年齢 | 5歳~ |
【第3位】るるぶ わくわく旅すごろく
日本地図のすごろくおすすめランキング第3位は『るるぶ わくわく旅すごろく』です。JTBパブリッシングが発売する2017年発売の一代前の日本地図すごろくです。14種類のすごろくシートが入っており、日本国内ならば、「のりもの」、「世界遺産」、「寿司ネタ」、「おみやげ」など各テーマに沿ったものになっています。テーマ別により深く掘り下げられているのが好印象です。ただし、「のりもの」のシート以外では、地図がかなりデフォルメされてしまっており、都道府県の基本的な勉強には向かないかもしれません。
ブランド | ジェイティビィパブリッシング |
---|---|
セット内容 | – |
対象年齢 | – |
【第4位】どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム 5
日本地図のすごろくおすすめランキング第4位は『どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム 5』です。かくれたベストセラー、「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム」シリーズです。日本全国をすごろく形式で巡り、各地に散りばめられている名産品を模したドラえもんがデザインされている「どこドラ」カードを各地方で集めながらゴールに戻ります。デフォルメされているものの、実際の日本列島に近いデザインになっており、空港・港の名前・新幹線路線は実際に即して作られているところが高評価です。さらに「どこドラ」カードで各都道府県の名産も覚えられて一石二鳥です。ドラえもん日本旅行ゲームでは「お小遣い」という考え方があり、「どこドラ」カードを入手するにはお小遣いが必要。さらに、オプションとして乗ることの出来る、飛行機・船・新幹線・タクシーにもお小遣いが必要です。この点が、小さいお子さまにとっては少し難しいようです。
ブランド | エポック |
---|---|
セット内容 | ゲームボード1、ルーレット1、人形コマ6、どこドラカード56枚、ひみつ道具カード56枚、お札160枚、説明書1 |
対象年齢 | 5歳以上 |
【第5位】アーテック すごろく ゲーム(日本地図・世界地図セット)
日本地図のすごろくおすすめランキング第5位は『アーテック すごろく ゲーム(日本地図・世界地図セット)』です。日本全国を巡りながら、各都道府県の名物カードを集めながら進むすごろくゲームです。道順は1つしかありませんが、飛行機ワープ、新幹線ワープのルートが存在します。日本列島はデフォルメされているものの、実際の形に近くなっていますので、基本的な勉強にはうってつけです。何故かルートが線路で書かれていますが、実際の線区とは異なった繋がり方をしているのは注意が必要です。世界地図版も入っていますが、日本地図と異なりだいぶアバウトなデザインになっています。
ブランド | アーテック |
---|---|
セット内容 | – |
対象年齢 | 幼児 |
【第6位】どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム+ミニ
日本地図のすごろくおすすめランキング第6位は『どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム+ミニ』です。「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム」シリーズのポケットサイズ版です。このミニ版にはお小遣いの概念がないために、非常に単純な遊びを出来ます。ルーレットを回して、日本中を巡り、ご当地ドラえもん「どこドラ」カードを集め、一番多く集めた人が勝ち。すごろくで都道府県と、「どこドラ」カードで名産物が覚えられるのは通常版と同じ。また、「どこドラ」カードだけでもトランプ形式で遊ぶことも出来ます。ただ難点なのは、一部の都道府県が省略されていることで、最低でも47都道府県は網羅してもらいたかったところです。
ブランド | エポック |
---|---|
セット内容 | ①ボード…1枚②どこドラカード…40枚③ドラえもんコマ…4コ④ダブルルーレット…1台⑤取扱説明書…1枚 |
対象年齢 | 6才以上 |
【第7位】どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム 3
日本地図のすごろくおすすめランキング第7位は『どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム 3』です。「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム」シリーズの第3弾です。基本的な遊び方は変わりませんが、新型!ひみつ道具ルーレットでは、三枚の円盤が連動し、スロットが揃うと大当たり!!などのギミックが追加されています。さいころの目もこちらのルーレットで決まります。しかし、その分ルールがやや難しくなっている印象です。
ブランド | エポック |
---|---|
セット内容 | – |
対象年齢 | 5歳から |
【第8位】どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム+2 お仕事編
「日本地図のすごろくおすすめランキング第8位は『どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム+2 お仕事編』です。どこでもドラえもん日本旅行ゲーム」シリーズの第2弾です。第二弾では、通常のすごろくの他に、各地方で仕事をしてお金を稼ぐという概念が追加されています。仕事が上手くいくと「レベルアップ」して、給料が2、3倍になり、失敗すると「格下げ」になっていしまいます。さらに出張命令まであります。ルールが難しくなっていますが、その分、ゲームレベルを初級・中級・上級の3段階のレベルに分けられており、上級では天気要素も追加。ちょっとやりすぎかなという気もします。
ブランド | エポック |
---|---|
セット内容 | ゲームボード1枚、人形6体、お札160枚、ルーレット1台、ひみつ道具カード50枚、どこドラカード69枚、プレーヤーシートなど |
対象年齢 | 7歳から |
【日本地図すごろくと一緒にいかが?】番外編
テレビゲームやスマホゲームの台頭で、アナログのゲームというのは子どもたちに馴染みのないものになってしまいました。しかし、一度に大人数で楽しめるすごろくタイプのボードゲームは家族団らんの時間を創出します。普段遊ばないからこそ、子どもたちにも新鮮に映るはずです。自分の手で、頭で考えるアナログのゲームは、ただの遊びだけではない+αがあります。この機会に合わせて購入してはいかがでしょうか?
【第1位】人生ゲーム
日本地図すごろくゲーム番外編おすすめランキング第1位は『人生ゲーム』です。すごろくゲームの決定版。親御さんたちなら、一度は遊んだことのあるであろうロングセラーゲームです。今回、人生ゲームシリーズのフラッグシップモデルが8年ぶりにリニューアルしました。ベーシックステージの他に、「スタートダッシュ」・「ドリームトレジャー」・「キャリアアップ」・「ギャンブル」の4つの追加エリアを組み合わせることで、色んなテイストの人生ゲームが楽しめます!組み合わせパターンは全16種類です。
ブランド | タカラトミー |
---|---|
セット内容 | 億万長者ステージ(1),追加用ステージ(仮)(4),山(ゲーム版に貼り付いているもの以外)(1),家(ゲーム版に貼りついているもの以外)(4),ビル群(1),追加ステージ用橋(4),橋(1),自動車ゴマ(6色 各1個)(6),旗(6色 各1本)(6),人物ピン(水色36本、ピンク36本))(72),職業カード(A4サイズ)(1),お宝カード(A4サイズ)(1),保険証券(火災保険、生命保険、自動車保険)(24),株券(8),お札一式(1) |
対象年齢 | 6歳以上 |
【第2位】THE GAME OF LIFE 英語版 人生ゲーム
日本地図すごろくゲーム番外編おすすめランキング第2位は『THE GAME OF LIFE 英語版 人生ゲーム』です。その名の通り、英語版人生ゲームです。輸入品ですので全て英語、英語のわかる保護者同伴で遊ぶ必要がありますが、英語の勉強を兼ねるだけでなく、海外の文化も学ぶことが出来ます。例えば、ゲーム内のミッションでは、歌を披露する、好きな食べ物を言う、さらにはジョークを言う、など日本版にはないエッセンスも盛り込まれています。
ブランド | ハズブロ |
---|---|
セット内容 | – |
対象年齢 | 8歳以上 |
【第3位】アーテック 人気すごろく3点セット
日本地図すごろくゲーム番外編おすすめランキング第3位は『アーテック 人気すごろく3点セット』です。上記の5位でも紹介したアーテック社が発売するすごろくの別バージョンです。こちらでは日本地図と共に、日本の伝統行事、そして祭りの夜店というシートがセットになっています。日本の伝統行事は忘れがちです。基本的なものが多いですが、この機会にお子さまと一緒に振り返ってみてはいかがでしょうか。しいて言うならば、国語で習う春夏秋冬の季語や二十四節季などと絡めてもよかったのではと思います。
ブランド | アーテック |
---|---|
セット内容 | 夜店でお買い物すごろく×1、日本地図おつかい旅行すごろく×1、1年のぎょうじすごろく×1 |
対象年齢 | 6歳以上 |
日本地図の記事カテゴリ一覧
※タップで各カテゴリページが開きます。